江戸川かもめ第三事業所 (アクティブ新田)
“就労との出会い” 生活の中に働く場を。
生活の中に“働く場”を位置づけることを目的とした活動支援を行います。
プラスチック製品の組み立て等の内職作業や事業所内の精米所で行う精米作業、教科書の仕分け等、その活動内容も様々。作業を通して利用者一人一人の個性を引き出し、社会生活を営むための訓練を行います。
さらに、年間を通して様々な生活活動プログラムを実施。挨拶や言葉遣い、食事のマナー等、日常生活を支える基本的なマナーを身に付け、ご本人の能力の向上を目指します。
事業所概要
種別 | 就労継続支援B型 |
---|---|
所在地 | 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西7-28-18 アクセスマップ |
TEL | 03-5676-1430 |
FAX | 03-6240-5858 |
利用定員 | 20名 |
事業所番号 | 1312301235 |
職員の職種・員数 |
|
第三者評価の結果 | 令和2年 |
作業内容
米殻(入荷、精米、計量、袋入れ、パックシーラー、出荷、配達)
月曜日から金曜日まで、一日平均30~40本程度の米穀を精米しています。お米の種類も5~10種類と大変豊富。配送先によって袋の種類やシール対応の袋などの要望が異なるため、当事業所では作業用のサンプルを作成し、ミスが起こらないよう細心の注意をはらっています。
また、在庫管理の効率化を図るため、数量などのデータはパソコンにて管理。その他、配送時のスケジュール管理などの調整業務も行いながら、毎日忙しく作業をしています。
プラスティック加工内職(鉛筆削り組立・定規梱包・ペンダント封入等)
アクティブ新田を支える主力業務の一つ、内職作業。現在は、鉛筆削りの組立をメインに行っています。
就労支援B型の利用者を中心に作業を行っておりますが、各工程を細かく切り出しする事で、利用者が誰でも取り組めるようなようなしくみをつくり、業務の効率化を目指します。その他臨時の作業も請け負い、様々な業務を担当していく中で、その作業スピードも向上しています。
教科書作業(1月~4月)
毎年、1月から4月にかけて教科書作業を行います。対象の小・中・高等学校の教科書の仕分けを行い、配送・出荷時まで丁寧に管理。例年作業内容を少しずつ簡素化し、作業のペース配分も年々向上しています。また、利用者にとって短期バイト生との交流も楽しみの一つ。皆が一丸となって作業に取り組むことで社会とのつながりも感じられる、大変貴重なお仕事となっています。
利用者係り活動
利用者一人ひとりに係りの役割が決められています。所内での存在感をお互いに認め合う機会となっています。
クラブ活動
平成31年度(令和1年)から始めました。スタート時は調理3回、音楽2回行いました。以降は音楽クラブを5回、体操教室がない月に行います。(1月から3月は作業の関係で行いません)
一日の流れ
9:00 | 朝礼・ラジオ体操・清掃 | 13:00 | 作業 |
---|---|---|---|
9:30 | 作業 | 14:20 | 休憩 |
10:30 | 休憩 | 14:30 | 作業 |
10:40 | 作業 | 15:45 | 終礼 |
12:00 | 昼食・昼休み | 16:00 | 退所 |
年間行事
- 4月:お花見
- 6月:江戸川区立福祉運動会
- 7月:日帰り遠足
- 8月:夏季休暇
- 10月:宿泊
- 12月:冬期休暇
- 1月:仕事始め会
- その他、月の作業により行事企画あり、クラブ活動・ダンス教室(年間5回程度開催)
アクセス
【交通アクセス】東京メトロ東西線「西葛西駅」より徒歩約15分。
~見学・体験実習等に関して随時受け付けております。お気軽にご連絡下さい。~